━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  里山と暮らしをつなぐメールマガジン
□□■   
                  第17号 2009年10月1日発行
         特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
                  http://nora-yokohama.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                           <転送歓迎>

 「まだTシャツでいける・・」
 この季節、真昼の紫外線はまだまだきつく、
 油断をすると、日焼けしてしまいます。

 それでも、さわやかな風と暮れなずむ空の美しさ、
 一番星のまばゆさに、
 秋の夜長をじっくりと楽しみたくなるもの。

 さて今月は、お月見が2回。
 中秋の名月と言われる十五夜は10月3日、
 十三夜は10月30日です。

 ススキと丸いもの(おだんごのほか、サトイモ、栗や柿など)を
 飾って、月夜を眺めてみませんか?


<<もくじ>>
◆NORAからのお知らせ
 01 10/24 まいたエコサロン秋まつりに出店します
 02 森づくりの舵取り技術〜管理計画づくりをしてみよう
 03 野良仕事・田んぼ編、いよいよ稲刈りを迎えました

◆NORAサイトの動き
 04 ウェブサイトの新しい記事
 05 ひねもす里山 ゆるゆる更新中!

◆NORAのコラム
 06 雨の日も里山三昧〜NORAお勧めの本と映像 <第11回>
   岸由二『自然へのまなざし』
 07 いしだのおじさんの田園都市生活 <第13回>
   「100年を考える」
 08 釜飯仲間・おこげのお話 <第11回>
 09 イキモノのにぎわい <第4回>
   「狢のいるところ」

◆参加型プロジェクト
 10 10/1・11/5 神奈川野菜の食事会
 11 10/2・6・20・11/3 花と緑あふれる公園づくり
 12 10/3 ヨコハマで農業体験
 13 10/6・13・20・27・11/3 NORA野菜市
 14 10/6・20・11/3 刃物研ぎ実演
 15 10/10 竹林保全活動
 16 10/10 もったいないから竹細工
 17 10/10・24 天王町野菜市
 18 10/11・25 NORAの山仕事
 19 10/16 南太田野菜市
 20 10/17 Marc(マール)朝市 
 21 10/18 NORAの野良仕事
 22 10/18 旬の里山探訪
 23 10/23 持続可能な森づくり=NORAの山仕事(導入編)
 24 休み 野を描く
 25 休み 旬の野菜の食べ方知恵袋

◆ニュース&イベント
 26 横浜、神奈川のニュース・イベント
 27 その他のニュース・イベント


◆NORAからのお知らせ ──────────────────────
 今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 10/24 まいたエコサロン秋まつりに出店します
┃        〜草っぱらで自然発見&オガクズカフェ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「はまどま」の近くには蒔田公園があり、
 その中に「まいたエコサロン」という環境活動の拠点があります。
 NORAは、ここで10/24に開催される秋まつりに出展します。

 NORAのブースでは、公園の身近な自然を探検します。
 セルフガイド方式なので、いつでも誰でも気軽にご参加いただけます。
 午後からは、好評をいただいている「きりん君II」(※)を
 利用してお茶をいただきます。
 
 ◎NORAブースの詳細はこちら↓
 http://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/10/01-2157.html

 ◎まいたエコサロン秋まつりの詳細はこちら↓
 http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/kyouiku/kyoten/

 ※「きりん君II」とは、最新型携帯ペレットストーブで、
 無動力屋外用として開発され、ホワイトペレット(樹皮なし)だけでなく、
 全木ペレット(樹皮も含む)も完全燃焼させるシステムを搭載しています。

 ◎「きりん君II」のこれまでの活躍↓
 http://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/02/28-2330.html

 また、当日のお手伝いいただける方も募集しております。
 木質バイオマスや自然環境教育にご興味のある方は、是非ご参加ください。

 ◎ボランティアのお申し込みについてはこちら
 http://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/10/01-2157.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 森づくりの舵取り技術〜管理計画づくりをしてみよう
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「森づくりボランティア」の最大の役割は、次世代に向けて、
 地域の緑の多様な恵みを得られるように維持していくことでしょう。
 そのため計画づくりには、個人の想いを社会の想いとして合意形成
 していくとともに、社会に向けて「ゴール」を提示し、
 理解を得るための情報提供(説明責任)が大切なのです。
 NORAでは、昨年度、
 「管理計画づくり(舵取り技術)を身につける講座」を開催しました。
 今年度は、管理計画づくりのプロセスの重要な柱となる
 「ミルマップワークショップ!」のノウハウ冊子づくりをすすめています。

 詳細はこちら↓
 http://nora-yokohama.org/news/info/post_76.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 NORAの野良仕事・田んぼ編、いよいよ稲刈りを迎えました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今年「NORAの野良仕事」では、
 田んぼ仕事のお手伝いをさせていただいています。

 その田んぼは、横浜線沿いの住宅街に囲まれてはいますが
 街中では得られないモノに気付ける貴重な場です。

 耕うん機に翻弄された4月の田起こしにはじまり、
 泥の感触に感激した5月の代かき、
 足をとられ四苦八苦した6月の田植え、雨中の夏の草取り、
 9月のすずめとの闘いを経て、いよいよ稲刈りを迎えました。

 詳細はこちら↓
 http://nora-yokohama.org/news/info/post_91.html
 
 
◆NORAサイトのうごき ───────────────────────
 活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
 土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇9/4 神奈川野菜の食事会 Vol.31(神奈川野菜の食事会) 【ムラ】
 http://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/09/04-1243.html

 ◇9/6 右を向いても左を見ても、前も後も、NORA仲間!
       (月の音楽会'09 ) 【ハレ】
 http://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/09/06-1432.html

 ◇9/6 浜っ娘音頭 & Choji Live!(月の音楽会'09 ) 【ハレ】
 http://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/09/06-2349.html

 ◇9/13 田んぼ編その11 溝切り+すずめ対策(NORAの野良仕事) 【ノラ】
 http://nora-yokohama.org/nora/archives/2009/09/13-2337.html

 ◇9/19 秋風が心地よい…Marc朝市!(Marc朝市) 【ノラ】
 http://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/09/19-1548.html

 ◇9/20 彼岸の入り里山散歩(旬の里山探訪) 【イキモノ】
 http://nora-yokohama.org/ikimono/archives/2009/09/20-1912.html

 ◇9/27 田んぼ編その12 稲刈り(NORAの野良仕事) 【ノラ】
 http://nora-yokohama.org/nora/archives/2009/09/27-2334.html


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 ひねもす里山 ゆるゆる更新中!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 "ひねもす"とは、朝から晩までという意味です。
 一日中里山を楽しんだり考えたり、まったく違うところからつながったり・・・。
 そんなNORA的日常を、メンバーそれぞれの視点から、ゆるやかにつづります。

 ◇9/1 定点観察3
 http://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_95.html

 ◇9/6 イキモノ部番外編〜柿渋隊に参加!
 http://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_96.html

 ◇9/14 対馬下島のヤマネコ
 http://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_99.html

 ◇9/15 M君のヤマネコ米づくり
 http://nora-yokohama.org/satoyama/002/m.html

 ◇9/16 イキモノ部〜生物観察/赤い斑点"アカボシゴマダラ"
 http://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_97.html

 ◇9/20 町田市北部丘陵を散走
 http://nora-yokohama.org/satoyama/002/post_98.html

◆NORAのコラム──────────────────────────
 4人の理事が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
 てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 雨の日も里山三昧〜NORAお勧めの本と映像 <第11回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●岸由二『自然へのまなざし―ナチュラリストたちの大地』

 私が市民活動にかかわるようになったのは今から十数年前のことです。
 鶴見川の支流の恩田川の上流にある小さな谷戸を保全するために活動してきた
 「恩田の谷戸ファンクラブ」という市民団体に入りました。
 活動に続けて参加し、スタッフの話し合いにも出席するようになると、
 しばしば、「岸さん」「岸先生」という名前を聞くようになりました。
 あるとき、誰に尋ねたのか忘れましたが、
 岸さんとはどういう人なのかと尋ねてみました。
 すると、鶴見川流域で環境保全の活動にかかわっている大学の先生で、
 このあたりでは「キシユウジ」の名前を知らなければ
 モグリだと言われるほど有名で発言力がある人であること、
 積極的に行政とも組むという運動のやり方については、
 市民の間で賛否両論があることを教えていただきました。
 そして、多くの市民から距離感を探られている
 岸由二さんという人に会ってみたいと思いました。

 続きはこちら↓
 http://nora-yokohama.org/satoyama/003/11_1.html
                         (松村正治)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 いしだのおじさんの田園都市生活 <第13回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●100年を考える
 ある勉強会で、「100年後を考える」という話があった。
 地域社会、あるいは日本という国を考えるときのことだ。
 10年後だと、何を作るか、と発想するが、
 100年後では、何を残すかという発想になる。
 そして、何を作るかでは意見が別れることが多いが、
 何を残すかでは意見の一致が多い、と。

 100年という発想は、個人のふだんの生活にはなかなかない。
 先祖代々の暮らしが連続している旧家などはまた違う感覚があるのだろうか?
 また、地域社会でも新興住宅街と京都など古くからの町では違うだろう。
 社会とか国を考えても、100年まではなかなか考えないが、
 大事なことであると思った。

 いしだのおじさんとしては、田園都市の100年を考えてみたい。
 いつからいつまでの100年を考えるか?
 まずは、今を中心に50年前、50年後としてみたい。

 続きはこちら↓
 http://nora-yokohama.org/satoyama/004/100.html
                         (石田周一)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 釜飯仲間・おこげのお話 <第11回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「釜飯仲間」とは、そもそも「神奈川野菜の食事会」をはじめ、
 「はまどま」で、いや、どこであろうと、
 “同じ釜の飯を食う”仲間の輪を大切にしたくて名づけたのですが、
 昨年の10月の「食事会」で『老子』を朗読し
 (どひゃ!?もう一年経ってしまった!)、
 何があっても“飯だけは腹いっぱい喰うのだ!”という教えに、
 食べることには夢中になる仲間たちが、えらく納得して、
 そうだ!そうだ!私たちは「釜飯仲間」だ!と大喜びをした、
 というのが、きっかけです。
 
 続きはこちら↓
 http://nora-yokohama.org/satoyama/005/11.html
                         (おもろ童子)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 イキモノのにぎわい <第3回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●狢のいるところ

 つぶらな瞳に小さな丸い耳、鼻も愛嬌のある丸さで、面長な顔。
 骨格は頑丈そうで、足が短く太く、ずんぐりした体型。
 このイキモノは、最近、出会った「アナグマ」です。
 三十数年生きていて、野生のアナグマを見たのは初めて。

 体型や大きさがタヌキと似ていますが、おおきく異なる特徴は、
 鋭く太い爪を持ち、穴を掘るのが上手なところです。
 地面に数世代が同居できる大きさの巣穴を作ります。

 私が出会ったアナグマは、親とはぐれ保護された幼獣でしたが、
 檻のなかで立派な穴を掘りまくっていました。

 続きはこちら↓
 http://nora-yokohama.org/satoyama/006/post_100.html
                         (tanji)
 

◆参加型プロジェクト ────────────────────────
 里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
 ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろやってます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 10/1・11/5 神奈川野菜の食事会 <第1木曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月1日(木)・11月5日(木) 17:00頃〜22:00
 場 所:はまどま http://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

 ※顔の見える関係性を大切にしているので、
  会員および会員の紹介者に参加を限定しています。

◎前回の様子はこちら
 http://nora-yokohama.org/mura/archives/2009/09/04-1243.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 10/2・6・20・11/3 花と緑あふれる公園づくり <第1・第3火曜+第1金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月2日(金)・6日(火)・20日(火)
      11月3日(火) 10:00〜16:00
      ※雨天時は翌週に延期
 場 所:港南台西公園(横浜市港南区港南台)

 ◎お申込み・詳細はこちら
 10/2 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_77.html
 10/6 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_79.html
 10/20 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_45.html
 11/6 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_80.html 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 10/3 ヨコハマで農業体験 <第1土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月3日(土) 10:00〜16:00
 場 所:横浜市保土ヶ谷区西谷

 ◎お申込み・詳細はこちら 
 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_78.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 10/6・13・20・27・11/3 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:毎週火曜日 17:00〜19:00
 場 所:はまどま http://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

 ◎詳細はこちら
 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_41.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 10/6・20・11/3 刃物研ぎ実演 <第1・第3火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月6日(火)・20日(火)
      11月3日(火) 11:00〜17:00
 場 所:はまどま http://nora-yokohama.org/noratoha/map.html

 ◎詳細はこちら
 10/6 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_88.html
 10/20 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_89.html
 11/3 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_90.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 10/10 竹林保全活動 <第2土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月10日(土) 9:00〜12:00
 場 所:環境活動支援センター(横浜市保土ヶ谷区)

 ◎お申込み・詳細はこちら
 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_81.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 10/10 もったいないから竹細工 <第3土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月10日(土) 13:00〜15:30
     ※講師の方の都合により、第2土曜日に実施します
 場 所:よこはま西部ユースプラザ2階(横浜市保土ヶ谷区天王町)

 ◎お申込み・詳細はこちら
 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_84.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 10/10・24 天王町野菜市 <第2・第4土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月10日(土)・24日(土) 11:00〜16:00
 場 所:よこはま西部ユースプラザ(横浜市保土ヶ谷区天王町)

 ◎お申込み・詳細はこちら
 10/10 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_86.html 
 10/24 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_82.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 10/11・25 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月11日(日)・25日(日) 10:00〜15:00
 場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井)

 ◎お申込み・詳細はこちら
 10/11 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_39.html
 10/25 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_40.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 10/16 南太田野菜市<第3金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月16日(金) 11:00〜16:00
 場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)

 ◎お申込み・詳細はこちら
 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_83.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃20 10/17 Marc(マール)朝市 <第3土曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月17日(土) 9:00〜11:00
 場 所:イタリアンレストランMarc(横浜市南区宮元町)

 ◎詳細はこちら
 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/marc_3.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃21 10/18 NORAの野良仕事 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月18日(日) 8:30〜16:00
 場 所:小澤和義さんの畑<小田原市小竹>と小澤長男さんの畑<中井町>

 ◎お申込み・詳細はこちら
 http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/nora_42.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃22 10/18 旬の里山探訪 <第3日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月18日(日) 10:00〜12:00(雨天中止)
 場 所:新治里山公園/にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)

 ◎お申込み・詳細はこちら
  http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_87.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃23 10/23 持続可能な森づくり=NORAの山仕事(導入編) <第4金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日 時:2009年10月23日(金) 10:00〜15:00
 場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井)

 ◎お申込み・詳細はこちら
   http://nora-yokohama.org/news/pj_kokuchi/post_85.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃24 野を描く <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 10月は都合により開催はありません。
 次回は11月21日(土)の予定です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃25 旬の野菜の食べ方知恵袋 <月1回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 都合により10月・11月の開催はいたしません。
 次回は変則ですが12月7日(月)の予定です。
 クリスマスかお正月に添えられる何かを考えます。

◆ニュース&イベント────────────────────────
 里山関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃26 横浜、神奈川でのニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇10/2・10/14 横浜・森の恵み教室(県民活動サポートセンター)
 
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/etc/jyorei/keikaku/midori-up/midori-u
p-plan/

 ◇10/4 映画「里山っ子たち」上映&交流会(茅ヶ崎里山公園)
 http://www.kanagawa-park.or.jp/satoyama/event.htm

 ◇10/31-11/1 里山ガイド養成講座(足柄ふれあいの村)
 http://cgi.pref.kanagawa.jp/contents/oshirase/article_sea.php?anum=10913

 ◇11/1 よこはま地産地消フォーラム2009(横浜情報文化センター)
 http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/nousan/tisantisyo/

 ◇11/5締切 「さくらの記憶」今年も大岡川の桜さしあげます(南区)
 http://www.city.yokohama.jp/me/minami/topics/407.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃27 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇10/12 環境市民活動助成金セミナー(セブン-イレブンみどりの基金)
 http://7midori.org/event/seminar/jyosei/2009/

 ◇10/10 生物多様性条約COP10 1年前シンポジウム(IUCN-J)
 http://www.iucn.jp/event/symposium2009.html

 ◇10/18 土と平和の祭典2009@日比谷公園(種まき大作戦)
 http://www.tanemaki.jp/

 ◇11/6締切 第5回エコツーリズム大賞の募集(環境省)
 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=11574

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ 会員募集中です!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。
 賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からとなります。
 一般会員:  3,000円

 氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
 (賛助会員の場合)口数を、事務局(office@nora-yokohama.org)宛てに
 メールでご連絡の上、該当する会費を下記口座へお振込み下さい。

  郵便振替口座 00200-4-72504 よこはま里山研究所

-------------------------------------------------------------------
 里山と暮らしをつなぐメールマガジン

 ■編集・発行
 特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
 office@nora-yokohama.org
 http://nora-yokohama.org/
 TEL:045-722-9674 / FAX:045-722-9675
 〒232-0017 横浜市南区宿町2−40−119
------------------------------------------------------------------
copy right(c)2007chikyuchild