◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 横浜市市民活動支援センターメールマガジン

            「ハマセン!」第7号(2009年9月24日)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

          ★ 転送大歓迎!! ★

 このメルマガは、横浜市市民活動支援センターの登録団体や
支援センターにメールアドレスをお知らせいただいた皆さま、
メルマガ配信の登録をしていただいた皆さまなどにお送りしております。

解除・新規登録を希望される方はメルマガ本文の最後をご覧ください。

■□■ 助成金情報 ■□■

【1】平成22年度「子育て家庭支援団体に対する助成活動」
   11/13日(金)締切り

■□■ 募集情報 ■□■

【2】横浜バンコク青年交流2009ホストファミリー募集 
   11/20(金)〜11/22(日)

■□■ 書籍情報 ■□■

【3】インドの子どもの現状―書籍『小さな変革』発売中!

■□■ イベント・講座情報 ■□■

【4】会議力をアップして「 活動を元気にしよう!」 10/14(水)

【5】報告フォーラム「協働契約のあり方を考える」 10/15(木)

【6】かながわ子育てフォーラムほか参加者募集!  10/16(金)

【7】みんなで踊ろう!アフリカンダンス!!    10/17(土)

【8】好感度を上げる!女性のための就職応援セミナー
    10/23(金)10/30(金)

【9】シニアのための法律講座
   かながわコミュニティカレッジ連携講座≪シニアのための法律講座≫
   10/28(水)〜11/18(水)

【10】女性のためのアサーティブネス体験講座 11/4(水)、11(水)

【11】MICかながわ公開講座 医療通訳 スペイン語 基礎・中級のお知らせ
    申し込み締切り 10/20(火)

【12】セルフプロデュース講座   9/27(日)



■□■ 助成金情報 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】平成22年度「子育て家庭支援団体に対する助成活動」
   11/13日(金)締切り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●助成対象となる団体
就学前の子どもの保護者等(妊婦等を含む)に対する
支援活動を行う民間非営利のボランティアグループ・団体、
NPO法人等で、所定の要件(「申請時点で1年以上の
活動実績を有し継続して運営している」等)を満たす団体

※特定非営利活動法人(NPO法人)以外の法人格を有する
団体(社団法人、財団法人、社会福祉法人等)は対象外。

●助成対象となる活動
日本国内における就学前の子どもの保護者等
(妊婦等を含む)に対する支援活動

●助成金額
1団体当り(上限額) 25万円  助成金総額 1,400万円 以内(予定)

●助成対象期間
平成22年4月〜23年3月に実施する活動

●申込受付期間
平成21年9月11日(金)〜11月13日(金) <当日消印有効>

※助成制度、申込方法等に関する詳細は、
ホームページ http://www.seiho.or.jp/ に募集要項を掲載。
助成申請書はホームページからダウンロードが可能。

●お問い合わせ先
〒100-0005 千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3階
生命保険協会「子育て家庭支援団体に対する助成活動」事務局
電話:03-3286-2643 FAX:03-3286-2730
URL:http://www.seiho.or.jp/


■□■ 募集情報 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】横浜バンコク青年交流2009ホストファミリー募集 
   11/20(金)〜11/22(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

来日するタイの若者のホストファミリーを体験してみませんか。

 タイの若者たちが今年も「横浜バンコク青年交流」で横浜へやってきます。
毎年ホームスティを通してタイの若者たちとの交流は、タイの若者また受入家庭に
とっても貴重な体験となっています。出会いやふれあい、そして交流の輪を広げるために、
ボランティアでタイの青年をホストとして受入れをしてくださるご家庭を募集します。

タイの若者と新たなる出会い、ふれあいを体験しませんか。

●期 間 2009年11月20日(金)午後6時〜11月22日(日)午後2時
     (ご希望により1−2名の受け入れをお願いします。)

 「横浜バンコク青年交流」は、横浜とタイの青年との出会いがきっかけとなり
30年以上の歴史があります。毎年楽しい交流が秋に横浜で、また横浜の青年が
タイへ訪問と両国のボランティアの若者たちによりお互いに交流が続いています。
ホームスティはタイの若者たちにとっても期待が大きいものがあり、毎年受け入れの
ご家族とともに楽しい思い出をつくっています。

 タイの若者たちは11月19日から11月25日までの滞在中、ホームスティのほか、

青年交流セミナー(横浜の青年と共に宿泊、食文化交流や鎌倉見学等)、交流会、
横浜市長表敬訪問、横浜市内、都内見学、テーマ別研修等の活動を行います。

●お申込み、お問合せ先
〒231-0013
横浜市中区住吉町4-42-1横浜市青少年育成センター内
横浜市青年団体連絡協議会 http://yokohama.shiseiren.com
[Eメール]yokohama@shiseiren.com  
[TEL](045)662−7348(留守電対応になります。)

募集要項、申込書をお送りします。お早めにお申し込みください。


■□■ 書籍情報 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】インドの子どもの現状―書籍『小さな変革』発売中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

インドの子どもたちを取り巻く児童労働に焦点を当てた書籍を販売しています。
(特活)国際子ども権利センターからお買い上げいただくと、売上の一部が
団体の支援につながります。

『小さな変革 〜インドシルクという鎖につながれる子どもたち』
著:ヒューマン・ライツ・ウォッチ
訳:(特活)国際子ども権利センター
監訳:金谷美和・久木田由貴子

「朝4時に起き、絹糸の巻き取りをして働いた・・・(中略)・・・家に帰るのは
週に一度だけ。あとは、2,3人の子といっしょに工場で寝起きして、自炊した。
夜は機械の間で寝た。工場主から米を渡され、それを自分で炊いていた。
代金は賃金から引かれた。休憩は1時間だけで、日に12時間働いた。
糸を切るようなミスをしたら工場主から叩かれ、きたない言葉で罵られた。
そしてもっと働かされた。(本文より抜粋)」

 前著「インドの債務児童労働:見えない鎖につながれて」に続き、
絹織物業に焦点をあてた本書では、債務児童労働の構造・実態、カースト差別との
関係を法の執行に注目し分析しています。

ご注文・お問い合わせは、下記をご参照ください。

(特活)国際子ども権利センター
TEL・FAX 03-5817-3980
http://www.c-rights.org/shiryou/book/index.html#tyuumon


■□■ イベント・講座情報 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】会議力をアップして「活動を元気にしよう!」10/14(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ファシリテーション講座】
会議力をアップして「 活動を元気にしよう!」

あなたの活動に役立つヒントやコツを、見つけてください。
◎ファシリテーターの役割って?
・話し合いにおける「進行役」のポイントを知ろう!
・何のための話し合い?  
・「大人の学習者の特性」を知る……あなたもわたしも「大人」です
◎講座や会議で、これだけは気をつけよう
 
●開催日時  10月14日(水) 9:40〜11:40
●場 所   磯子公会堂 集会室
●講 師   吉見 江利さん(お茶の水女子大学大学院)
●参加費   300円
●対 象 者  地域活動を始めている方、関心のある方

●申込方法  FAX、Eメールにてお申込みください。
●TEL&FAX  045-750-0675 (TELは火・木 10:00-16:00)
●E-mail    info@yumecomi.net

●主 催    NPO法人 夢コミネット

●後 援  磯子区役所、神奈川新聞社、tvk、磯子マガジン、イマージュISOGO
●磯子まつり 「学び合いと仲間づくりフェスタ2009」参加


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】報告フォーラム「協働契約のあり方を考える」 10/15(木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
公的サービスにおける事業手法として注目されている『協働』事業。
自治体等の行政機関とNPO等の市民活動団体との『協働』の関係性を約束する
「契約」に着目し、1年間研究してきた成果を発表します。参加者の皆さんと
「対等なパートナーシップに基づく協働契約とは!?」をともに考えて
いきたいと思います。

(1)研究報告・協働の現状と課題 ・協働契約の提案・選考の仕方や評価の
   手法・法的位置づけの課題など

(2)パネルディスカッション
   パネリスト:伊藤 久雄氏(東京自治総合研究センター研究員・NPOまちぽっと)
         森田 明氏(協同法律事務所・神奈川大学法科大学院リーガルクリニック)
(3)意見交換

●日時:10月15日(木) 18:00〜20:00
●場所:横浜開港記念会館2F 6号会議室
●資料代:1000円

●申込:10月10日までにお申し込み下さい。
チラシ・申込書→http://bi-no.org/PDF/091015yokohamakaigi.pdf

●問い合わせ/申込受付
NPO法人びーのびーの事務局
【TEL】045-540-7422 
【FAX】045-540-7421

●主催 協働契約のあり方を考える研究会
    (横浜会議平成20年度研究テーマ)

●協力 横浜市都市経営局・こども青少年局・市民活力推進局
●後援 よこはま一万人子育てフォーラム・NPO法人子育てひろば全国連絡協議会
    認定NPO法人神奈川こども未来ファンド・NPO法人アクションポート横浜 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】かながわ子育てフォーラムほか参加者募集! 10/16(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●日時 10月16日(金)10時〜12時
●場所 神奈川公会堂(東神奈川):神奈川県

子育てフォーラムでは、地域などでの子ども・子育て支援の取組みの表彰、
「おやこコンサート」、NPO活動者等によるシンポジウムを行います。
子育て中の方(親子一緒でも。一時保育もあり。)、支援活動中の方、
どなたでも参加できます。(参加費無料)

●申込制(一時保育含む):10月2日までに申込書で申し込んでください。

また、同日午後には、神奈川ワークライフバランスシンポジウム
(県・横浜市・川崎市・相模原市)も開催されます。
こちらも参加者募集中!!

●問い合わせ先 神奈川県子ども家庭課(045-210-4666)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】みんなで踊ろう!アフリカンダンス!! 10/17(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●開催日時 2009年10月17日(土)14:30〜16:00
●会 場  アートフォーラムあざみ野 レクチャールーム
      〒225-0012 横浜市青葉区あざみ野南1−17−3 
      TEL 045-910-5700

●内 容 
ジンベ太鼓の迫力ある生演奏でアフリカンダンスを踊りませんか。
障がいのある人もない人も、おとなも子どもも、老いも若きも、みんな
一緒に生命のリズムを楽しみながら踊るダンスです。

●講 師 大塚朋子(アフリカンダンスの伝え手) 廣田真志(ドラマー)
●参加費 1,000円(小学生〜18歳 500円)介助者1名、未就学児無料
●定 員 50人
●申込み 9月11日よりEメールまたはFAXで、先着順

●主 催 生命のリズムを楽しむ会
●申込・問合せ先 【Eメール】africandance@mcn.ne.jp
         【FAX】045-913-2518(鈴木)

※動きやすい服装で参加。汗をかくので着替えと飲料持参のこと
 保育あり。1歳6か月〜未就学児、有料
 実施の4日前までに「子どもの部屋」(電話045-910-5724)へ
 直接申し込み


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】好感度を上げる!女性のための就職応援セミナー
    10/23(金)10/30(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●日 時  第1回 平成21年10月23日(金)10:00〜12:00
      第2回 平成21年10月30日(金)10:00〜12:00

●講座内容 第1回「就職準備ガイダンス」
      第2回「仕事に活かすカラー講座」

●場 所  神奈川県立かながわ女性センター
●定 員 30名(先着順)
●参加費 500円(2日間)*当日徴収
●募集締切 平成21年10月20日(火)17:00まで
●保 育 1〜未就学児(おやつ代1日120円)*申込みは10/8まで

●申込先 (財)神奈川県労働福祉協会 045-633-5411
     (横浜市中区寿町1−4 かながわ労働プラザ7F)

※このセミナーの受講は失業認定における求職活動実績に該当します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】シニアのための法律講座
   かながわコミュニティカレッジ連携講座≪シニアのための法律講座≫
   10/28(水)〜11/18(水) 全4回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●主催 特定非営利活動法人 遺言NPO  
●協力 神奈川県 
    
●講座日程
    
1)10月28日(水)14:00〜16:00
相続の基礎知識
相続人の範囲や法定相続分など相続の基礎知識と相続税の基礎知識
行政書士・税理士 近藤伸一
   
2)11月4日(水)14:00〜16:00
遺言の書き方基礎編
遺言の種類や効力、作成に必要なもの、作成費用など
行政書士 長谷川幸子
   
3)11月11日(水)14:00〜16:00
成年後見その他の権利擁護制度 
成年後見の種類、利用方法、生前・死後の事務委任契約
行政書士 長谷川幸子
   
4)11月18日(水)14:00〜16:00
老人ホーム・葬儀社との契約
老人ホームや葬儀社の選び方、契約時に注意する点など
行政書士・FP 松本康二
    
●会 場かながわ県民センター11階 かながわコミュニティカレッジ講義室
       横浜駅西口徒歩5分 (横浜市神奈川区鶴屋町2−24−2)
   
●申込先
かながわコミュニティカレッジ事務局 045-312-1121
(上記は、9月25日まで。9月26日以降は下記へ。)
特定非営利活動法人 遺言NPO 045-263-4195
[Eメール]mail@yuigon-kanagawa.net [URL]http://yuigon-npo.net
〒231-0066 横浜市中区日ノ出町1−2−812
   
●定 員 40名  *応募者多数の場合は抽選となります。
     
●受講料 無 料



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】女性のためのアサーティブネス体験講座 11/4(水)、11(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●内 容  自分も相手も大切にするコミュニケーション法「アサーティブネス」を、
      ロールプレイ(役割演技の手法)やディスカッションなどを通して体験的
      に学びます。

●日 時 11月4日(水)・ 11日(水)13:30〜16:30 全2回
●会 場 アートフォーラムあざみ野
     (あざみ野駅徒歩5分、横浜市青葉区あざみ野南1−17−3)

●参加費 3,000円(市外3,300円)
      ※参加費等免除制度あり。詳しくはお問い合わせください。
●定 員 女性30人

●保 育  あり。1歳6カ月〜未就学児、有料(講座申込み時に申込み、抽選)

●申込方法 【往復ハガキ】にて申込み(抽選)。
       9月21日(月)〜10月19日(月)必着。

●記入事項 (1)講座名、(2)郵便番号、(3)住所、(4)氏名(フリガナ)、
      (5)電話番号(6)保育の有無(希望日、人数、年月齢)、
      (7)何を見ての応募か ※返信面に自分の〒、住所、氏名。

●申込先  〒225-0012 横浜市青葉区あざみ野南1−17−3 
      男女共同参画センター横浜北 (参加費等免除制度利用希望者は【電話】で申込み)

●問合せ  男女共同参画センター横浜北 電話:045-910-5700




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】MICかながわ公開講座 医療通訳 スペイン語 基礎・中級のお知らせ
    申し込み締切り 10/20(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

医療通訳 スペイン語:基礎・中級

医師役、患者役を配したシミュレーションを通して、医療通訳独特の技術を学
びます。

※外国語文法などの語学力向上は目的としておりません。
「医療通訳」にご関心のある方はご参加いただけますが、細かい文法などの指導を
期待されている方はご遠慮ください。また、この公開講座は当法人の経験を広く一般に

公開することを目的としており、MICかながわの医療通訳スタッフとしての活動に
直接結びつくものではございませんことをご了承ください。

各講座とも、次のような方々を対象にしております。

基 礎:スペイン語で日常会話が可能な方、日本語の読み書きが可能な方。

中 級:通訳基礎講座を修了された方、または医療通訳講座を受講した経
    験があり実際に現場で相当数の通訳経験がある方。

※医療通訳の経験があっても受講経験がない場合は基礎講座をおすすめします。

●日時と受講料  

・医療通訳 基礎 スペイン語  午前コース【全8回:16,000円】
 次の毎水曜、10/28〜12/16 各回とも10:30〜12:00 会場-A(下記ご参照)

・医療通訳 中級 スペイン語  夜間コース【全8回:16,000円】
 次の毎金曜、10/30〜12/18  各回とも18:30〜20:00 会場-B(下記ご参照)

【日程の詳細】 http://mickanagawa.web.fc2.com/oshirase_koukai_kouza_0908_2.html

●定 員  先着順 各10名(最小開催人数:4名)

●後 援:(社)横浜港湾労働者福祉協会

●会 場
A:港町診療所2階会議室(横浜港湾労働者福祉センター)
  横浜市神奈川区金港町7-6
 (横浜駅きた東口徒歩7分、代々木ゼミとなり)
B:MICかながわ
  横浜市神奈川区鶴屋町3-30-1農機会館503
 (横浜駅きた西口徒歩5分、横浜YMCA角左折ワンブロック先左側
 「酒と食品のツカサ」上)

●申し込み

HPで詳細をお読みの上、下記、申し込みフォームよりお申込ください。
http://mickanagawa.web.fc2.com/oshirase_koukai_kouza_0908_2.html

MICかながわホームページの公開講座申し込みフォーム
(http://form1.fc2.com/form/?id=292301)

●〆 切  2009年10月20日(火)

●問合せ
 MICかながわ事務局
 〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-30-1農機会館503
 電話:045-314-3368、FAX:045-342-7918
 Email:mickanagawa@network.email.ne.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】セルフプロデュース講座   9/27(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●日時 平成21年9月27日(日)14:00〜15:30
●場所 青少年育成ホール 地下2階 第2研修室
●問合せ・申し込み 090-9808-1872  ミキ

<講座内容>
自分の本質を知りながら、ネガティブな考え方をシフトし、
自分の魅力を発見できる講座です。
人間関係にお悩みの方や自分に自信のない方におすすめの講座です。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【情報掲載について】
ボランティア募集やイベント、講習会等の情報掲載をご希望の方は、
ホームページにある情報掲載申込フォームで情報をお寄せください。
掲載料は無料です。発行日等の都合上、掲載できない場合がありま
すので、ご了承ください。また、当センターのHPに掲載する場合が
あります。
(文字数の多い情報については、調整させていただく場合があります。)

申込み先:横浜市市民活動支援センター
情報申込みフォーム
http://www.npo-c-city-yokohama.jp/cgi-bin/mailer/y_mail.cgi?id=mailmaga


★また、ホームページには、自由に情報を書き込んでいただける
「わいわい掲示板」「わいわいカレンダー」もございます。
イベントカレンダー、ボランティア募集情報とともにぜひご覧ください。

横浜市市民活動支援センターでは、市民活動に関するご相談に
対応しています。電話、来所等で、お気軽にお声かけください。


************************************

横浜市市民活動支援センターメールマガジン
「ハマセン!」第7号(2009年9月24日)

発行 横浜市市民活動支援センター
〒231-0062横浜市中区桜木町1-1-56みなとみらい21
クリーンセンタービル5階 
TEL:045-223-2666 FAX:045-223-2888
http://www.npo-c-city-yokohama.jp/
E-mai:y-sien-c@npo-c.city.yokohama.jp

************************************
----------------------------------------------------------------------
▼このメルマガを解除するには下記のURLをクリックしてください
┗ http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/c/12345/Sl0LTtPweO%40aG%40LidnT_TP%408%40ap%2eacA

▼解除ができない方、その他のメルマガの解除はこちら
┗ http://kapu.biglobe.ne.jp/r.html
----------------------------------------------------------------------
このメルマガはお客様のご登録にもとづき、NECビッグローブ株式会社
BIGLOBE メルマガサービス カプライトより配信されました。

初めてこのメールを受取られた方 ⇒ http://kapu.biglobe.ne.jp/c.html
----------------------------------------------------------------------
━━━━●早い者勝ち★ビンゴ大会で総勢1,000名様にチャンス!●━━━━
【数字発表中】ぞくぞくとビンゴ達成者が!賞品がなくなる前に今すぐ参加!
参加はもちろん無料♪⇒ http://bingo.biglobe.ne.jp/r0907n/ml_cpf.html
----------------------------------------------------------------------
copy right(c)2007chikyuchild